人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 西洋苧環(オダマキ) 椿  その四 >>
醍醐寺と平等院
三月二十九日・醍醐寺の枝垂桜が少し早いかなと心配しながら行きましたが八分咲きで見ごろでした。                   醍醐寺
 三宝院 永久3(1115)年,勝覚僧正の創建。醍醐寺の本       
        坊的な存在であり、歴代座主が居住する坊である。
全体を見渡せる表書は、寝殿造りの様式を伝える桃山時代を代表する建造物であり、に指定されている
醍醐寺と平等院_c0076218_121482.jpg
醍醐寺と平等院_c0076218_129235.jpg

五重塔 国宝醍醐寺と平等院_c0076218_2222257.jpg

  
醍醐寺と平等院_c0076218_273012.jpg
本堂   重要文化財 醍醐寺と平等院_c0076218_2183977.jpg
鐘楼醍醐寺と平等院_c0076218_137961.jpg
唐門  国宝   三宝院の勅使門 醍醐寺と平等院_c0076218_220975.jpg
霊宝館  醍醐寺と平等院_c0076218_2225599.jpg

平等院
 鳳凰堂の内部は修復中で修復された仏像だけが安置されていました。
醍醐寺と平等院_c0076218_024085.jpg

醍醐寺と平等院_c0076218_044482.jpg

醍醐寺と平等院_c0076218_04535100.jpg

醍醐寺と平等院_c0076218_0473794.jpg


by nobunobu_ok | 2007-04-02 01:17 |
<< 西洋苧環(オダマキ) 椿  その四 >>