人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< こんな珍しい花に出会いました。 東山温泉 >>
22日  会津若松
会津若松市内を廻るいろんなサービスのついた面白いバスが周遊していました。
22日  会津若松_c0076218_23145846.jpg

会津武家屋敷
22日  会津若松_c0076218_0253915.jpg

   冠木門
22日  会津若松_c0076218_0295781.jpg


家老屋敷は会津藩家老「西郷頼母邸」を復元したものです。この屋敷はけやき・ひのき・杉材を使用した江戸時代中期の和様建築の粋を集めた豪華かつ壮大な家老屋敷です。
各室(38部屋)には武具や調度品が展示されています。

22日  会津若松_c0076218_1194197.jpg

式台玄関は家老屋敷の正面に位置する表玄関で、公式の出入り口としてお客様の送り迎えや挨拶の場として使われ、表門と同様に上級武士だけが通された玄関です。

22日  会津若松_c0076218_0335359.jpg

22日  会津若松_c0076218_0412611.jpg

22日  会津若松_c0076218_0564751.jpg

22日  会津若松_c0076218_0582384.jpg

22日  会津若松_c0076218_113465.jpg

22日  会津若松_c0076218_0595225.jpg

沢山の部屋がそれぞれの役目を持っており、表向きは立派な部屋が多いが、生活の場は以外と狭い質素なものでした。長男の部屋は床の間がついた一人部屋で、次男や三男になると床の間のない部屋で相部屋です。

このたびは丁度「時代菊祭り」の始まったばかりの時期で屋敷中に菊が飾られており見事でした。


若松城
別名「鶴ヶ城」と呼ばれる若松城は天守閣などは復元されたものだが、石垣は戦国時代に築城された当時のものです。

22日  会津若松_c0076218_15552243.jpg


お城は何度も来ているので写真一枚だけパチリで、茶室「麟閣」を見てお抹茶を戴きました。
22日  会津若松_c0076218_18513099.jpg

22日  会津若松_c0076218_16365184.jpg

22日  会津若松_c0076218_1973574.jpg


五軒丁堀の睡蓮やその周りの時の流れを感じさせる巨大な古木に魅了されます。
22日  会津若松_c0076218_1643858.jpg

22日  会津若松_c0076218_1921889.jpg

22日  会津若松_c0076218_1923823.jpg


ゆっくりのんびりの三人旅もスタートでちょっぴり雨に降られただけでマアマアのいい旅でした。
さあ「次はどこへ???」と・・・・・・。     実はもう決まっているのです。
by nobunobu_ok | 2009-10-30 22:39 |
<< こんな珍しい花に出会いました。 東山温泉 >>